2013年02月02日
ヤマハ・ドライブの分解作業
浦安マリーナ マリンサポートの Tate です。
今回はドライブのアッパーを解体ではなく分解整備をしていきます。

ヤマハ 6U00シリーズのドライブアッパー(クラッチ部分)
最初にユニバーサルジョイントを取り外します。(写真では取り外し済み)
特殊工具を使用してフロントのギヤー及びリヤのギヤーを分解していきます。
ギヤー部を取り外したのちにクラッチが抜けてきます。

楽し~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
やはり分解はいつやっても新しい発見とドキドキです。
ブログ用の写真を撮るのもそっちのけにて作業・作業
最後にシャフト駆動用ギヤー部をハウジングより抜き出します。

スッキりー
今回はここまでとなります。
次回は洗浄して組立となります。(楽しみです。)
浦安マリーナ・マリンサポート ホームページ
浦安マリーナ・マリンサポート Facebookページ
今回はドライブのアッパーを解体ではなく分解整備をしていきます。

ヤマハ 6U00シリーズのドライブアッパー(クラッチ部分)
最初にユニバーサルジョイントを取り外します。(写真では取り外し済み)
特殊工具を使用してフロントのギヤー及びリヤのギヤーを分解していきます。
ギヤー部を取り外したのちにクラッチが抜けてきます。

楽し~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
やはり分解はいつやっても新しい発見とドキドキです。
ブログ用の写真を撮るのもそっちのけにて作業・作業
最後にシャフト駆動用ギヤー部をハウジングより抜き出します。

スッキりー
今回はここまでとなります。
次回は洗浄して組立となります。(楽しみです。)
浦安マリーナ・マリンサポート ホームページ
浦安マリーナ・マリンサポート Facebookページ
Posted by First Port at 12:45│Comments(0)
│ブログ