ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年11月23日

12月スキルアップクルージング&東京湾わくわく操船のお知らせ

12月スキルアップクルージング&東京湾わくわく操船のお知らせ




さて、今回は12月開催のスキルアップクルージング&東京湾わくわく操船のご案内をさせて頂きます!!
寒い季節となりましたが、海からの見晴らしは最高ですよ!

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【12月8日(土) スキルアップクルージング レベルB 保田漁港】

人気の保田漁港スキルアップ!
保田漁港で美味しい海鮮を頂きましょう!
ポーナム28に乗って操船スキルも上げて行きましょう!

使用艇:ポーナム28
集合時間:9:30
集合場所:浦安マリーナ
持ち物:飲み物、小型船舶免許
行き先:保田漁港
費用:20,000円(昼食代別)
定員:6名
最低催行人数:4名

昼食は「栄丸」を予定しております!

お申し込みはマリーナ リトル オーシャン(03-3653-5427)もしくは
浦安マリーナマリンポート(047-316-5510)まで

※メールでのご予約は承っておりません。
※定員になり次第、募集締め切りとなります。
※ロープワークの予習をお願い致します!

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【12月16日(日) 東京湾わくわく操船 木更津~横浜編】

使用艇:ポーナム26
集合時間:9:30
集合場所:浦安マリーナ
持ち物:飲み物、小型船舶免許
費用:15,000円(昼食代別)
定員:6名
最低催行人数:4名

昼食は木更津港の「活き活き亭」です!
美味しい海鮮&浜焼きを食べましょう!
昼食後は東京湾を横断し、横浜の街並みを海から楽しむ
贅沢な東京湾クルージング企画ですよ!

お申し込みはマリーナ リトル オーシャン(03-3653-5427)もしくは
浦安マリーナマリンポート(047-316-5510)まで

※メールでのご予約は承っておりません。
※定員になり次第、募集締め切りとなります。
※ロープワークの予習をお願い致します!

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

以上、12月開催予定のクルージング企画です!

奮ってご参加下さいね!



お問い合わせ、お申込は下記までお願い致します!

マリーナ リトル オーシャン TEL 03-3653-5427
浦安マリーナマリンポート TEL 047-316-5510  


2018年11月03日

11月スキルアップクルージング&東京湾わくわく操船のお知らせ

11月スキルアップクルージング&東京湾わくわく操船のお知らせ


みなさま、こんにちは。

いやぁ寒いですね。
もう秋というより冬なんじゃないですかね。
寒い日が続くようになって来ましたが、ボートは一年中乗れます!
しかも弊社の使用している船は冷暖房完備なので、冬でも快適です!

さて、そんな冬でもあったか快適ボートで行く11月の企画のご案内をさせて頂きます。

★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇

【スキルアップクルージング レベルB 保田漁港編】

先月も企画していた保田漁港編。荒天の為、中止になってしまいましたので
今月はリベンジです。
ふるってご参加下さい!

使用艇:ポーナム28
開催日:11月11日(日)
集合時間:9:30
集合場所:浦安マリーナ
行き先:保田漁港
費用:20,000円(昼食代別)
定員:6名
最低催行人数:4名

昼食は「栄丸」を予定しております!
しっかりスキルアップして、美味しい海の幸を頂きましょう!
★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇

【東京湾わくわく操船 運河巡り編】

船から見る東京の景色はまた一味違って特別なものを感じますよね。
ロープワークや離着岸などの基本的な操船練習も行いながら
運河で東京巡りを行って行きますよ。

使用艇:ポーナム26
開催日:11月17日(土)
集合時間:9:30
集合場所:浦安マリーナ
持ち物:飲み物
費用:12,000円(昼食代込み)
定員:6名
最低催行人数:4名

昼食は夢の島マリーナのランチボックスを予定しております!
結構ボリュームありますよ!
操船技術も高めつつ、東京クルージングを楽しみましょう!
★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇★◇

以上、今月の二大企画!
奮ってご参加下さいね!

お問い合わせ、お申込は浦安マリーナマリンサポートまで!
TEL 047-316-5510

  


2018年10月06日

10月開催 スキルアップ&わくわく操船のご案内

10月開催 スキルアップ&わくわく操船のご案内





みなさま、こんにちは。



強い台風が次々と襲ってくるこの頃、いかがお過ごしでしょうか?

さて今日は今月10月に開催予定の企画案内を致します!






第一弾!



【東京湾わくわく操船 基礎練習編】




離着岸時のロープワークなどのクルーワークはもちろんのこと、

離着岸やその場回頭などの基本的かつ実践的な操船技術を練習しながら東京湾をクルージングしていきます。

昼食は夢の島マリーナのランチボックス!

アンカリングして海上でゆったりランチを楽しみましょう!



開催日時:10月21日(日)

集合時間:9:30
集合場所:浦安マリーナ

使用艇:TOYOTA ポーナム26
持ち物:飲み物、小型船舶免許
費用:12,000円(昼食代込み)
定員:6名
最低催行人数:4名



免許取得して以来、ボートに乗っていない方、大歓迎です!



そして第二弾!



【スキルアップクルージング レベルC 保田漁港】




房総半島の保田漁港へのクルージングです。

中ノ瀬航路、浦賀水道沿いに東京湾を抜け、保田港を目指します。

浦安から風の塔への進路、風の塔から第二海保への進路、第二海保から浦賀水道4番ブイへの

針路をしっかり覚えましょう!

また保田湾は定置網、洗岩、蛸壺などがおおく存在するので見張りをしっかりし入港します。

保田では栄丸さんで捕れたての海産物のランチを楽しみます。



開催日時:10月27日(土)
集合時間:9時30分
集合場所:浦安マリーナ

使用艇:TOYOTA ポーナム28
参加費:20,000円(税込) 昼食代は別途
持ち物:飲み物、小型船舶免許

定員:6名
最低催行人数:4名
参加資格:レベルC

※レベルCとは?
過去にスキルアップクルージングに参加されたことがあるか、Sea Dream Boat Clubの初回同行を終了している方



>>>過去のスキルアップクルージング(小型船舶免許取得後の操船練習)レポート
>>>スキルアップクルージング(小型船舶免許取得後の操船練習)

※定員になり次第、募集締め切りとなります。



お申し込みは浦安マリーナマリンサポート(047-316-5510)まで。
必ずお電話にてお申し込みください。



小型船舶免許取得後、ロープワークの復習はしてますか?
実際にボートを動かすとき、ロープワークは必ず必要です。しっかり復習してスキルアップクルージングに参加しましょう!

>>>ロープワーク動画



皆様のご参加、心よりお待ちしております!!  


2018年09月18日

9月24日のスキルアップクルージング(小型船舶免許取得後の操船練習)レベルB

操船練習をしながら三崎港へ



今回のスキルアップクルージング レベルBは東京湾・浦賀水道航路を横目に見ながら三崎港へ向かいます。

ポーナム28での離着岸練習や三崎港までの進み方、航路の見方等を覚えて頂きます。

昼食は三崎港で美味しい海鮮丼を食べましょう!





日時:2018年9月24日(月曜日・祝日)
集合時間:8時30分
集合場所:浦安マリーナ
参加費:20,000円(税込) ランチ代は別途実費です。
持ち物:小型船舶免許証、飲み物
参加資格:レベルB
使用艇:トヨタ ポーナム28Ⅱ

最少催行人数:4名

参加定員:6名



※レベルBとは?

過去にスキルアップクルージングに参加されたことがあるか、First Port ClubまたはSea Dream Boat Clubの初回同行を終了している方



>>>過去のスキルアップクルージング(小型船舶免許取得後の操船練習)レポート
>>>スキルアップクルージング(小型船舶免許取得後の操船練習)



※定員になり次第、募集締め切りとなります。



お申し込みは浦安マリーナマリンサポート(047-316-5510)まで

小型船舶免許取得後、ロープワークの復習はしてますか?


実際にボートを動かすとき、ロープワークは必ず必要です。

しっかり復習してスキルアップクルージングに参加しましょう!



>>>ロープワーク動画  


2018年07月15日

7月21日のスキルアップクルージング(小型船舶免許取得後の操船練習)レベルC

プレジャーボートのメッカ 保田漁港に遊びに行こう!


7月21日のスキルアップクルージング レベルCは房総半島の保田漁港へのクルージングです。

中ノ瀬航路、浦賀水道沿いに東京湾を抜け、保田港を目指します。

浦安から風の塔への進路、風の塔から第一海保への進路、第一海保から浦賀水道4番ブイへの

針路をしっかり覚えましょう!

また保田湾は定置網、洗岩、蛸壺などがおおく存在するので見張りをしっかりし入港します。、

保田では栄丸さんで捕れたての海産物のランチを楽しみます。






日時:2018年7月21日(土曜日)
集合時間:9時00分
集合場所:浦安マリーナ
参加費:20,000円(税込) 昼食代は別途
持ち物:小型船舶免許証、
参加資格:レベルC



※レベルCとは?
過去にスキルアップクルージングに参加されたことがあるか、Sea Dream Boat Clubの初回同行を終了している方

>>>過去のスキルアップクルージング(小型船舶免許取得後の操船練習)レポート
>>>スキルアップクルージング(小型船舶免許取得後の操船練習)

※定員になり次第、募集締め切りとなります。



お申し込みはマリーナ リトル オーシャン(03-3653-5427)まで。
必ずお電話にてお申し込みください。

小型船舶免許取得後、ロープワークの復習はしてますか?
実際にボートを動かすとき、ロープワークは必ず必要です。しっかり復習してスキルアップクルージングに参加しましょう!

>>>ロープワーク動画



マリーナ リトル オーシャン 東京のお得な情報はクーポンは公式LINEアカウントで!
マリーナリトルオーシャン東京Line公式ページ


@mlo-tokyo

お友達限定でお得な情報をご提供したり、お得なクーポンの発行をしたりしています。是非、お友達になって下さいね!
スキルアップクルージングの日程発表も公式LINEアカウントが一番早いのです。



  


2018年07月09日

7月14日のスキルアップクルージング(小型船舶免許取得後の操船練習)レベルB

東京湾奥から横浜(磯子)までの行き方を学ぼう!


今回の目的地は横浜ベイサイドマリーナです!

出航前に海図で横浜ベイサイドマリーナまでの行き方を確認します。

浦安沖から何度に進み、何を目標として何度に変針するのかなどを参加者で確認しながらのクルージングです。

ロープワークや離着岸はもちろんの事、風の塔やベイブリッジなどの物標になる建造物の確認し、航海計画を立て横浜ベイサイドマリーナに向かいます。

また船から見た地形からそこがどこになるのかを覚えましょう!羽田、川崎、横浜、本牧、盤洲、木更津、君津、富津、横須賀、(視界がよければ観音崎、第一海保、第二海保が見えます。



風の塔



横浜ベイブリッジ



お昼はベイサイドマリーナ内のバイキング



日時:2018年7月14日(土曜日)
集合時間:9時30分
集合場所:浦安マリーナ
使用艇:TOYOTA PONAM28Ⅱ
参加費:15,000円(税込) 昼食代は実費(参加者全員でバイキングを予定しています。)
持ち物:小型船舶免許証
参加資格:レベルB

※レベルBとは?
過去にスキルアップクルージングに参加されたことがあるか、Sea Dream Boat Clubの初回同行を終了している方

>>>過去のスキルアップクルージング(小型船舶免許取得後の操船練習)レポート
>>>スキルアップクルージング(小型船舶免許取得後の操船練習)



※定員になり次第、募集締め切りとなります。



お申し込みはマリーナ リトル オーシャン(03-3653-5427)まで





小型船舶免許取得後、ロープワークの復習はしてますか?
実際にボートを動かすとき、ロープワークは必ず必要です。しっかり復習してスキルアップクルージングに参加しましょう!



>>>ロープワーク動画

  


2018年07月07日

7/7 スキルアップクルージング レベルA レポート

7月7日のスキルアップクルージング レベルAのレポートでございます!



今回は5名のご参加となりました。

参加者の皆様は免許取得後、全く船に乗っていないとの事。

レベルAは免許を取ってから間もない方や操船が心配だという方を対象としたコースですので

操船を思い出すにはもってこいのクルージングなのです!



まずは教室で座学を行い、実践的ロープワーク・救助方法や東京東航路の航路標識説明、

着岸方法の説明などを行いました。



発航前点検を行い、いざ海へ!



救助ブイを使用しての人命救助練習、離着岸練習に加えて

その場回頭やアンカリングの練習を行いながらクルージングをしました。





風が強い日ではありましたが、場所を選んでアンカリング。

昼食をとってまったりと。





東京には運河がたくさんあります。

波風強い日でも運河では割と穏やかだったりします。



今日のクルージングも何事もなく無事帰還いたしました!




次はレベルBですかねぇ。



また是非ともご参加下さいね。



【スタッフ湊谷】  


2018年07月01日

7月7日のスキルアップクルージング(小型船舶免許取得後の操船練習)レベルA

7月7日のスキルアップクルージングはレベルAとなり、離着岸時のロープワークなどのクルーワークや、離着岸、アンカリング、その場回頭、(クルーワークも含めた)落水者救助などの基本的実践的な操船技術を練習しながら東京港をクルージングしていきます。




開催日時:7月7日
集合時間:9:00
集合場所:浦安マリーナ
参加費:10,000円
持ち物:小型船舶免許、昼食
参加資格:レベルA



参加資格 レベルAとは?


マリーナ リトル オーシャン 東京
浦安マリーナ マリンサポートのいずれかの店舗で小型船舶免許を取得された方、またはSea Dream Boat Clubの会員様が参加対象となります。

お申し込み、お問い合わせはマリーナ リトル オーシャン Tel.03-3653-5427まで。



>>>過去のスキルアップクルージング(小型船舶免許取得後の操船練習)レポート
>>>スキルアップクルージング(小型船舶免許取得後の操船練習)



参加前にロープワークをしっかり復習しておこう!!


小型船舶免許取得後、ロープワークの復習はしてますか?
実際にボートを動かすとき、ロープワークは必ず必要です。参加者の皆さんがちゃんとロープワークが出来るようになってから出航します。しっかり復習してスキルアップクルージングに参加しましょう!

>>>ロープワーク動画


マリーナ リトル オーシャン 東京のお得な情報はクーポンは公式LINEアカウントで!

@mlo-tokyo

お友達限定でお得な情報をご提供したり、お得なクーポンの発行をしたりしています。是非、お友達になって下さいね!
スキルアップクルージング(小型船舶免許取得後の操船練習)の日程発表も公式LINEアカウントが一番早いです。

  


2018年06月10日

6/8 スキルアップクルージング レベルA レポート

先日6月8日のスキルアップクルージング レベルAのレポートでございます!



今回は4名のご参加となりました。

レベルAは免許を取ってから間もない方や操船が心配だという方を対象としたコースです。



発航前点検、ロープワーク、増速・変針・後進などの基本操船、離着岸のおさらいに加え

その場回頭やアンカリングの練習を行いながらのクルージングです。



いつもと少しばかりルートを変えて今回は荒川~隅田川へ抜けるために

墨田水門を通りましたよ。



堀切にある小さめの水門ですが、いつもの荒川ロックゲートとは違って

するするっと抜けられます。





そしてそして、ランチタイムは恒例の浜離宮!




風は少々ありましたが、天気も良くて心地よかったですね!

午後からは風も強まり、波をかぶってしまうことも。




※波を全身で浴びてご満悦なご様子(笑)

風邪は引かないでくださいね!!




波風が強く、帰りは大変でしたが無事に帰ってこられて一安心でした。

最後に「楽しかった」と言って頂けて嬉しかったです!



ありがとうございました!



またのご参加をお待ちしております!



スタッフ湊谷  


2018年06月07日

6月2日スキルアップクルージング伊豆大島クルーズ編 報告

昨日6月2日はスキルアップクルージング レベルCとファーストポートオーナーズイベントの合同クルージングで伊豆大島野増に行ってきました。







天気も良く、ベタなぎで素晴らしいクルージング日和。









オーナー艇も気持ちよさそうに走っていました。


お昼は野増で海鮮BBQ.



海鮮はイセエビ、サザエ、そしてタカベっ!









海鮮にお肉、焼きソバと、みんなおなか一杯にBBQを楽しみました!



Kオーナー&Nオーナー



Mオーナーご家族




今回ご参加くださいましたスキルアップクルージングの参加メンバー。



楽しかったですね!



またのご参加お待ちしております!  


2018年05月31日

8月4日、5日のスキルアップクルージング(小型船舶免許取得後の操船練習)レベルC

憧れの離島クルージングを経験してみよう

8月4日~5日のスキルアップクルージング レベルC特別編は新島・式根島クルージングです。


東京湾を抜けて、見渡す限り真っ青な海を大島、利島を見ながら新島に向います。

式根島では本当に綺麗な入り江でアンカリングをし、海水浴&シュノーケリング!

せっかく小型船舶免許を取得したのだから、憧れの離島クルージングを是非経験して見てください!








日時:2018年8月4日(土曜日)~5日(日曜日)
集合時間:6時30分
集合場所:浦安マリーナ
参加費:25,000円(税込) 食事代、民宿代等は実費
持ち物:小型船舶免許証、水着、シュノーケル、釣具等
参加資格:レベルC


※レベルCとは?

過去にスキルアップクルージングに参加されたことがあるか、Sea Dream Boat Clubの初回同行を終了している方


>>>過去のスキルアップクルージング(小型船舶免許取得後の操船練習)レポート
>>>スキルアップクルージング(小型船舶免許取得後の操船練習)

※定員になり次第、募集締め切りとなります。

お申し込みはマリーナ リトル オーシャン(03-3653-5427)まで


小型船舶免許取得後、ロープワークの復習はしてますか?
実際にボートを動かすとき、ロープワークは必ず必要です。しっかり復習してスキルアップクルージングに参加しましょう!

>>>ロープワーク動画


マリーナ リトル オーシャン 東京のお得な情報はクーポンは公式LINEアカウントで!
マリーナリトルオーシャン東京Line公式ページ


@mlo-tokyo

お友達限定でお得な情報をご提供したり、お得なクーポンの発行をしたりしています。是非、お友達になって下さいね!
スキルアップクルージングの日程発表も公式LINEアカウントが一番早いんですよよ~!

  


2018年05月25日

6月8日のスキルアップクルージング(小型船舶免許取得後の操船練習)レベルA

小型船舶免許を取得したら実践的な基本の操船やクルーワークをマスターしよう!!


6月8日は荒川から水門を通り隅田川に抜け、東京港の名所や運河を巡りながらロープワーク、離着岸、その場回頭、アンカリングなどの基本的な内容を練習をしていくスキルアップクルージング レベルA。



荒川から墨田水門を抜け、隅田川へ。
東京の数ある運河を巡りながら、スキルアップをして頂きます。

日時:2018年6月8日(金曜日)
集合時間:9時30分
集合場所:浦安マリーナ
参加費:10,000円(税込)
持ち物:小型船舶免許証、お弁当
参加資格:レベルA


参加資格 レベルAとは?


マリーナ リトル オーシャン 東京浦安マリーナ マリンサポートのいずれかの店舗で小型船舶免許を取得された方、またはSea Dream Boat Clubの会員様が参加対象となります。

お申し込み、お問い合わせは浦安マリーナマリンサポート Tel.047-316-5510まで。


>>>過去のスキルアップクルージング(小型船舶免許取得後の操船練習)レポート
>>>スキルアップクルージング(小型船舶免許取得後の操船練習)


参加前にロープワークをしっかり復習しておこう!!


小型船舶免許取得後、ロープワークの復習はしてますか?
実際にボートを動かすとき、ロープワークは必ず必要です。しっかり復習してスキルアップクルージングに参加しましょう!

>>>ロープワーク動画


マリーナ リトル オーシャン 東京のお得な情報はクーポンは公式LINEアカウントで!


@mlo-tokyo

お友達限定でお得な情報をご提供したり、お得なクーポンの発行をしたりしています。是非、お友達になって下さいね!
スキルアップクルージング(小型船舶免許取得後の操船練習)の日程発表も公式LINEアカウントが一番早いのです。  


2018年05月13日

6月2日のスキルアップクルージング(小型船舶免許取得後の操船練習)レベルC

憧れの離島クルージングを経験してみよう


6月2日のスキルアップクルージング レベルC特別編は伊豆大島・野増港へのクルージングです。

東京湾を抜けて、見渡す限り真っ青な海を伊豆大島へ向います。
大島では捕れたての海産物の海鮮BBQを楽しんでいただきます。
せっかく小型船舶免許を取得したのだから、憧れの離島クルージングを是非経験して見てください!



日時:2018年6月2日(土曜日)
集合時間:6時30分
集合場所:浦安マリーナ
参加費:20,000円(税込) BBQ代5,000円(税込)
持ち物:小型船舶免許証、
参加資格:レベルC



※レベルCとは?

過去にスキルアップクルージングに参加されたことがあるか、Sea Dream Boat Clubの初回同行を終了している方

>>>過去のスキルアップクルージング(小型船舶免許取得後の操船練習)レポート
>>>スキルアップクルージング(小型船舶免許取得後の操船練習)

※定員になり次第、募集締め切りとなります。


お申し込みはマリーナ リトル オーシャン(03-3653-5427)まで。
必ずお電話にてお申し込みください。


小型船舶免許取得後、ロープワークの復習はしてますか?
実際にボートを動かすとき、ロープワークは必ず必要です。しっかり復習してスキルアップクルージングに参加しましょう!

>>>ロープワーク動画

マリーナ リトル オーシャン 東京のお得な情報はクーポンは公式LINEアカウントで!
マリーナリトルオーシャン東京Line公式ページ



@mlo-tokyo

お友達限定でお得な情報をご提供したり、お得なクーポンの発行をしたりしています。是非、お友達になって下さいね!
スキルアップクルージングの日程発表も公式LINEアカウントが一番早いのです。

  


2018年05月13日

5/12 スキルアップクルージング レベルA レポート

先日のスキルアップクルージング レベルAのレポートですよ~


今回は6名ものお客様にご参加頂きました!

レベルAは免許を取ってから間もない方や操船が心配だという方を対象としたコースです。

発航前点検、ロープワーク、増速・変針・後進などの基本操船、離着岸のおさらいに加え
その場回頭やアンカリングの練習を行いながらのクルージングです。

まずはレベルAの代名詞【荒川ロックゲート】での一枚。



水位が変わっていく間はこの極太な鎖を離してはいけません。

その後、運河を抜け隅田川へ。

浜離宮で投錨してランチタイム!
天気も良くてとても気持ちよかったですよ。




午後からは離着岸練習なども行い
レインボーブリッジを抜けて浦安マリーナへ。




無事、帰還致しました!

みなさま、楽しんで頂けたでしょうか?
来週5月19日にはスキルアップクルージングのレベルBがあります!

スキルアップクルージングのお申し込みはマリーナリトルオーシャンまで!
TEL 03-3653-5427

みなさまのご参加お待ちしております!  


2018年05月10日

5月19日のスキルアップクルージング(小型船舶免許取得後の操船練習)レベルB

東京湾奥から横浜(磯子)までの行き方を学ぼう!


今回の目的地は横浜ベイサイドマリーナです!

出航前に海図で横浜ベイサイドマリーナまでの行き方を確認します。

浦安沖から何度に進み、何を目標として何度に変針するのかなどを参加者で確認しながらのクルージングです。

ロープワークや離着岸はもちろんの事、風の塔やベイブリッジなどの物標になる建造物の確認し、航海計画を立て横浜ベイサイドマリーナに向かいます。



横浜ベイサイドマリーナ



横浜ベイブリッジ



お昼はベイサイドマリーナ内のバイキング


日時:2018年5月19日(土曜日)
集合時間:9時30分
集合場所:浦安マリーナ
使用艇:TOYOTA PONAM28Ⅱ
参加費:15,000円(税込) 昼食代は実費(参加者全員でバイキングを予定しています。)
持ち物:小型船舶免許証
参加資格:レベルB


※レベルBとは?

過去にスキルアップクルージングに参加されたことがあるか、Sea Dream Boat Clubの初回同行を終了している方

>>>過去のスキルアップクルージング(小型船舶免許取得後の操船練習)レポート
>>>スキルアップクルージング(小型船舶免許取得後の操船練習)


※定員になり次第、募集締め切りとなります。



お申し込みはマリーナ リトル オーシャン(03-3653-5427)まで



小型船舶免許取得後、ロープワークの復習はしてますか?

実際にボートを動かすとき、ロープワークは必ず必要です。しっかり復習してスキルアップクルージングに参加しましょう!


>>>ロープワーク動画  


2018年04月26日

5月4日(金)のスキルアップクルージング レベルAのご案内

皆様、GWのご予定はお決まりですか?

GW中に開催するスキルアップクルージングのご案内を致します!

5月4日(金)のスキルアップクルージング レベルAは、東京港や運河をクルージングをしながら、ロープワーク、離着岸、その場回頭、アンカリングなどの基本的な内容を練習をしていきます。




日時:2018年5月4日(金曜日)
集合時間:9時00分
集合場所:浦安マリーナ
参加費:10,000円(税込)
持ち物:小型船舶免許証、お弁当
参加資格:レベルA

参加資格 レベルAとは?
マリーナ リトル オーシャン 東京浦安マリーナ マリンサポートのいずれかの店舗で小型船舶免許を取得された方、またはSea Dream Boat Clubの会員様が参加対象となります。



お申し込み、お問い合わせはマリーナ リトル オーシャン 東京(03-3653-5427)まで。



>>>過去のスキルアップクルージング(小型船舶免許取得後の操船練習)レポート
>>>スキルアップクルージング(小型船舶免許取得後の操船練習)

参加前にロープワークをしっかり復習しておこう!!
小型船舶免許取得後、ロープワークの復習はしてますか?
実際にボートを動かすとき、ロープワークは必ず必要です。しっかり復習してスキルアップクルージングに参加しましょう!

>>>ロープワーク動画

  


2018年04月06日

4月14日(土)のスキルアップクルージング レベルAのご案内

4月14日(土)のスキルアップクルージング レベルAは、東京港や運河をクルージングをしながら、ロープワーク、離着岸、その場回頭、アンカリングなどの基本的な内容を練習をしていきます。




日時:2018年4月14日(土曜日)
集合時間:9時00分
集合場所:浦安マリーナ
参加費:10,000円(税込)
持ち物:小型船舶免許証、お弁当
参加資格:レベルA

参加資格 レベルAとは?
マリーナ リトル オーシャン 東京浦安マリーナ マリンサポートのいずれかの店舗で小型船舶免許を取得された方、またはSea Dream Boat Clubの会員様が参加対象となります。



お申し込み、お問い合わせはマリーナ リトル オーシャン 東京(03-3653-5427)まで。



>>>過去のスキルアップクルージング(小型船舶免許取得後の操船練習)レポート
>>>スキルアップクルージング(小型船舶免許取得後の操船練習)

参加前にロープワークをしっかり復習しておこう!!
小型船舶免許取得後、ロープワークの復習はしてますか?
実際にボートを動かすとき、ロープワークは必ず必要です。しっかり復習してスキルアップクルージングに参加しましょう!

>>>ロープワーク動画

  


2017年08月13日

9月2日~3日のスキルアップクルージング(小型船舶免許取得後の操船練習)レベルC

憧れの離島クルージングを経験してみよう


9月2日~3日のスキルアップクルージング レベルC特別編は新島・式根島クルージングです。

8月のレベルCが悪天候のため中止になったので、再設定させていただきました。

東京湾を抜けて、見渡す限り真っ青な海を大島、利島を見ながら新島に向います。

式根島では本当に綺麗な入り江でアンカリングをし、海水浴&シュノーケリング!

9月といっても新島・式根島はまだまだ夏!

せっかく小型船舶免許を取得したのだから、憧れの離島クルージングを是非経験して見てください!


式根島http://www.k-marina.com/wp-content/uploads/2017/07/160801_uminoko_15-300x225.jpg 300w, http://www.k-marina.com/wp-content/uploads/2017/07/160801_uminoko_15.jpg 640w" width="630">

新島・式根島クルージングhttp://www.k-marina.com/wp-content/uploads/2014/09/2014koudu-201-300x225.jpg 300w" width="640">

ヒラスズキhttp://www.k-marina.com/wp-content/uploads/2014/07/2014-niijima-shikinejima-161-300x225.jpg 300w" width="640">



日時:2017年9月2日(土曜日)~3日(日曜日)
集合時間:5時30分
集合場所:浦安マリーナ
参加費:30,000円(税込) 食事代、民宿代等は実費
持ち物:小型船舶免許証、水着、シュノーケル、釣具等
参加資格:レベルC


※レベルCとは?

過去にスキルアップクルージングに参加されたことがあるか、Sea Dream Boat Clubの初回同行を終了している方

>>>過去のスキルアップクルージング(小型船舶免許取得後の操船練習)レポート
>>>スキルアップクルージング(小型船舶免許取得後の操船練習)

※定員になり次第、募集締め切りとなります。


お申し込みはマリーナ リトル オーシャン(03-3653-5427)まで

小型船舶免許取得後、ロープワークの復習はしてますか?
実際にボートを動かすとき、ロープワークは必ず必要です。しっかり復習してスキルアップクルージングに参加しましょう!

>>>ロープワーク動画


マリーナ リトル オーシャン 東京のお得な情報はクーポンは公式LINEアカウントで!

マリーナリトルオーシャン東京Line公式ページ

@mlo-tokyo

お友達限定でお得な情報をご提供したり、お得なクーポンの発行をしたりしています。是非、お友達になって下さいね!
スキルアップクルージングの日程発表も公式LINEアカウントが一番早いのです。

  


2017年08月01日

夏本番!スキルアップクルージングA 開催しました。

昨日のスキルアップクルージングAは風がやや強い中行いました。

天候は晴れですが風が強い。


今回は着岸、アンカーリングをメインに行いました。

スキルアップA(初級)という事なので、座学をし、着岸の説明、東京港の航路の説明、

アンカーリングの説明をし、出発です。


まず桟橋でロープワークを徹底的にやり、発行前の点検をみなさんでやります。

忘れている方も覚えてもらいます。大事です!

問題なければ出航です。


新中川をぬけ、葛西臨海公園→荒川→夢の島→隅田川を出てレインボーブリッジへ

みなさん写真を撮っていたので集合写真も撮りました。


お昼頃になっていたので京浜運河でアンカーリング。

これも一人ずつアンカーうってもらいます。女性の方も少し重そうでしたが

しっかりできました。

外は風が強くてもここは静かですね。昼食もここでとりました。


この後は、いよいよ着岸練習です。

皆さん真剣です。

今回初めての方も、リピーターの方もやる気が凄いです。


そのせいもあって皆さん上手に着岸されてます。風強いのに。

着岸係留離岸バッチリですね。


綺麗に決まったときは、皆で拍手されてました。



後はゲートブリッジを通り、帰ります。やはり風が強かったのでゆれます。

旧江戸川に入ると穏やかですね。


真っ赤に焼けてます。


今回の内容も操船も大事ですが何よりも、楽しんでいただけたので、良かったです。


次回のスキルアップまだ未定ですが、是非お待ちしております。

私も楽しませて頂きました。ありがとうございます。


>>>スキルアップクルージング(小型船舶免許取得後の操船練習)


Naoki



  


2017年07月15日

8月5日、6日のスキルアップクルージング レベルCについてのお知らせ

憧れの離島クルージングを経験してみよう

8月5日~6日のスキルアップクルージング レベルC特別編についてのお知らせです!!
8月5日~6日のスキルアップクルージング レベルC特別編は新島・式根島クルージングです。
東京湾を抜けて、見渡す限り真っ青な海を大島、利島を見ながら新島に向います。
式根島では本当に綺麗な入り江でアンカリングをし、海水浴&シュノーケリング!
せっかく小型船舶免許を取得したのだから、憧れの離島クルージングを是非経験して見てください!


日時:2017年8月5日(土曜日)~6日
集合時間:5時30分
集合場所:浦安マリーナ
参加費:30,000円(税込) 食事代、民宿代等は実費
持ち物:小型船舶免許証、水着、シュノーケル、釣具等
参加資格:レベルC


※レベルCとは?

過去にスキルアップクルージングに参加されたことがあるか、First Port ClubまたはSea Dream Boat Clubの初回同行を終了している方
>>>過去のスキルアップクルージング(小型船舶免許取得後の操船練習レポート
>>>>スキルアップクルージング(小型船舶免許取得後の操船練習)
※定員になり次第、募集締め切りとなります。

お申し込みはマリーナ リトル オーシャン(03-3653-5427)まで


小型船舶免許取得後、ロープワークの復習はしてますか?

実際にボートを動かすとき、ロープワークは必ず必要です。しっかり復習してスキルアップクルージングに参加しましょう!
>>>ロープワーク動画